new






世界でいちばん
水と空気が美味しい
タスマニアからの贈り物
【毎日食べる「美味しいもの」は安心安全なものを】
抗菌・抗炎症作用に優れてる「レザーウッドハニー」。一般的にミツバチはバロア病対策のため抗生物質等で防除しなければなりませんが、唯一、タスマニア島にはバロア病が存在しません。空気や水がきれいな環境だからこそ、ミツバチも健康に育っています。
また、豪州で最も信頼性の高い認証であるOFC(Organic Food Chain)認定も受けています。
【水と空気が美味しい場所、タスマニア】
北海道とほぼ同じサイズの小さな島「タスマニア」はオーストラリア南端に位置します。島と同じ緯度上に温室効果ガスを排出する地域がなく、「Roaring Forties」と呼ばれる海域により年中強い風が吹いていて、常に新しい空気が入ってきます。そのため、世界中でいちばん環境汚染が少なく「水と空気が美味しい場所」とされています。
【花が咲くまでに100年かかる希少な樹】
レザーウッドハニーの原料「レザーウッド」は、世界中で唯一タスマニア島の世界自然遺産「クレイドルマウンテン国立公園」にしか生育していない低木樹で、夏から初秋(1~3月くらい)になると白く可愛い花を咲かせます。樹齢70~100年を経て初めて花が咲き始め、十分な蜜量が採れるようになるまで100年単位の時間がかかるという大変希少な植物です。
樹皮がレザー(革)のような茶色っぽい色をしていることから「レザーウッド」と名付けられたと言われています。
【養蜂家 リンズィ・パークさん】
レザーウッドが自生する地域は、豪州政府が保護剤として管理している国立公園で、入ることが許可された養蜂家は5名。リンズィさんはその中の一人で、養蜂家の第一人者として知られており、品評会ではここ数年続けて金賞を受賞している、世界一のレザーウッドハニー生産者です。
産地 : タスマニア州クレイドル マウンテン
原材料 : レザーウッド 100%
容量 : 280g
備考 : 無添加無着色・抗生物質不使用・高濃度
ご注意 : 品質保持のため45度以下で熱処理しております。1歳未満のお子様には与えないでください。